お知らせ

2025.07.31

健康・衛生

猛暑は早朝&室内でできる運動を。

暑熱順化(しょねつじゅんか)を目指そう!

普段から運動習慣が無く、エアコンの効いた部屋にこもりがちな生活を送っていると、熱中症のリスクが高くなります。

早朝や室内で運動することは、運動不足の解消とともに熱中症になりにくい体づくりにもつながります。

暑さに体を慣らし、汗をかきやすく熱中症になりにくい状態を「暑熱順化」と言います。

お勧めの運動は、ラジオ体操、ウォーキング、階段昇降、縄跳び、ストレッチ、ヨガ等。

何から始めていいか分からないときは、様々な動画が公開されているので、室内で動画を見ながら一緒に運動すると良いです。

【参照】https://www.youtube.com/watch?v=Yp4XtnPxT6Y

また暑い夏はシャワーだけになりがちですが、湯船にお湯をはって入浴し、じわりと汗をかくことも有効です。